2025年8月29日金曜日

2026年度入園のための入園説明会・見学会のご案内

 2026年度入園のための入園説明会・見学会のご案内です。


〈入園説明会〉
  ◆     日時:①2025903日(水)14:3015:30
                          ②2025910日(水)10:3011:30

  ◆     電話でお申込みください。以下をお聞きします。
   1.申込み日(上記①もしくは②)
   2.参加者の氏名と連絡先電話番号
   3.お住まいの地域

  ◆     場所:神戸YMCAちとせ幼稚園
  ◆     内容:保育方針・保育内容、諸費用、願書受付方法
  ◆     駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
  ◆     託児はございません。

〈2026年度新入園児募集について〉
  ◆    詳細は神戸市内各施設の申合わせにより91日(月)午前9時以降お知らせ出来るよ
    うになります。
  ◆    募集対象年齢:
   3歳児:202242日~202341日生まれ
   4歳児:202142日~202241日生まれ
  ◆     入園願書配布:2025年  9月  1日(月)9:00より
  ◆     入園願書受付:202510   1日(水)9:00より

〈見学会について〉
  ◆    園内を巡りながら子どもたちの様子、保育方針などをお伝えします(約30分)
  ◆    見学をご希望の方は電話でお申し込みください。以下をお聞きします。
    1.参加者の氏名と連絡先電話番号
    2.お住まいの地域

  ◆    その他、可能な範囲で日時のご相談に応じます。電話でお問い合わせください。

 神戸YMCAちとせ幼稚園 (078)732-3542

2025年8月22日金曜日

夏期保育

8月19日~8月20日は、
 暑い夏の日、久しぶりに全園児が幼稚園にやってくる
〔夏期保育〕の日でした。


初めに、全園児での礼拝を守りました。
「夏の間もお友だちのことを守っていてくださった神さま、
ありがとうございます」
「久しぶりにお友だちと先生と会えてうれしいです」

全園児が集まってお祈りを捧げます。

なんだか、夏の間にひと回り大きくなったようなお友だちもいます。



さあ、たのしい夏期保育の始まりです!
先生たちによる、パネルシアターのお話を
みんなで楽しみました。



歌や合奏を聞いたり歌ったり踊ったり、
楽しい時間です。


まずはプール遊び!
1学期からたくさん遊んだ大きなプール。

お水にもすっかり慣れて、
遊びもダイナミックに!



鏡を見ながら、何してるのかな?
「・・・・お化粧だよ!」


ボディペイント用の絵の具で
おしゃれを楽しんでいます。


どんなお顔になったのかな?

「ジャーン!見て見て!」



手や身体全体で感触を楽しむお友だちもいます。

気持ちいいね!


色が混ざっていく過程を楽しむお友だちもいます。



「冷たいね」
スライムの冷たさやプルプルした感触を
手の中で味わったり・・・



びよ~~~~んと伸ばしたり、

何の形ができるかな?
粘土のように、形を作って
黙々と遊ぶ子どもたちの姿もあります。




「気持ちい~い!!」
砂場では水着を着ているからこそ!
大胆に、砂の中に入って遊ぶお友だちと先生!



「深くなってきた~!」
スコップや手で深く深く掘り進めていきます。


こちらでは、数人が集まっています。
「ここ繋げよう!」
「もっと長くするぞ!」
道路(砂場)工事が行われていました。



「ここ見て!スコップが隠れちゃうぐらい深くなったよ」
「ほんとだー!」

砂や泥の感触を全身で思いっきり感じたり、
お友だちと協力しながら遊ぶ楽しさなどを感じながら
過ごしている様子でした。



こちらでは・・・
「行くよ!せーの!」
お友だちと息をぴったり合わせて
大きなシャボン玉を作っています。


何度も何度もシャボン玉を膨らませ、
心も身体も発散し、満足いくまでとことん遊ぶ子どもたちです。




お部屋のウッドデッキでも、
「見ててね!」「ふぅー」

かわいい小さなシャボン玉がたくさん空を舞っています。

お友だちと一緒に遊ぶって、なんて楽しいんでしょう。


夏期保育では、
夏ならではの遊びを通して心と体をたくさん動かし、
お友だちや先生との再会を楽しんでほしいと願っています。

9月からの2学期も、たくさん遊びましょうね!